群言堂 石見銀山暮らしの旅へ

暮らしの旅とは

この旅の目的は、
心たのしい
暮らしのヒントを
見つけること。
良い出会いが
ありますように。

旅の目的 写真

例えば、ファッションというよりライフスタイルとしての服、
長く付き合いながら愛着を増していく家具、
日々をさまざまに彩る日用品、

旅の目的 写真

それらに込められたつくり手たちの思いは、きっと、
あなたの暮らしの味わい深さとなることでしょう。

旅の目的 写真

暮らしの品々

暮らしの物語を紡ぐ品揃えを、
一部ですがご紹介します。

  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真

いつでも里山を感じて過ごす服

群言堂が暮らす石見銀山 大森町では、木や草花はとても身近なもの。季節ごとにその植物を使って生地を染め、暮らしを彩り豊かにするのが、「里山パレット」の服たちです。自然をいつも身に着ける暮らしは、いかがでしょう。

  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真

空を眺めるための椅子

大きな空を見上げる時間は、誰にとっても豊かな時間だと思います。朝でも、昼でも、そして夜空でも、一日に一度はそんなひとときを過ごしてください。時にはそのまままどろむのも、気持ち良さそうです。木材は楢です。

  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真

野の花に捧げるピッチャ

水挿しではあるけれど、石見地方で作られたピッチャーたちは野の花が似合いそうで、花瓶として使うのも良いと思います。花をいつも飾る暮らしは、季節の移り変わりを身近に感じられて、心が嬉しくなります。

日々使って、眺めて、楽しんで、
こころが満たされるものを。

  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真
  • 暮らしの品々 写真

島根の作り手たち

石見と、その周りの人々が、
大切にしているモノがたり。

  • 暮らしの品々 写真

    布のもの[ 服や暮らしの布 ]

    島根にはさまざまな生活文化が根ざしていますが、それはどこか「外」を意識した文化とは違って、より本来の自分になじむものの気がします。そして、それは多くの人に、しっくり来る懐かしさを持っているように思います。

    石見銀山 群言堂 / 天野紺屋

  • 暮らしの品々 写真

    土のもの[ 石見焼 ]

    石見焼は島根県西部の焼き物の総称です。石見地方は良質の粘土が豊富で、1300度もの高温で焼けるため丈夫になり、水、酸、アルカリ、塩に強くて食品の醸造・保存容器にむいていたため、古くから暮らしの中で愛されてきました。

    石州嶋田窯 / 雪舟窯 / 吉田製陶所

  • 暮らしの品々 写真

    木のもの[ 家具、食器 ]

    県の8割が森林の島根県では、木工も伝統文化のひとつとして、多くの職人さんや作家さんたちがその技術を伝えています。また県外からも多くの方が木に囲まれた環境を愛して移住され、さまざまな木工の良さを表現しています。

    フレル / 鳥ヶ丘製作所 / ハーベンウッドワークス / iyasaka / 藤原将史 / おかや木芸

  • 暮らしの品々 写真

    紙のもの[ 石州和紙、出雲和紙 ]

    和紙も島根県が誇る伝統文化で、特に出雲和紙と石州和紙は日本だけでなく海外でも、広く愛されています。それぞれ特徴がありますが、紙だけでなく、味わいを活かした加工品も多くあり、今の暮らしになじむものが見つかります。

    出雲民藝紙 / 西田和紙工房 / 小林工房

さらに深く、「島根の作り手たち」。

島根ではさまざまな職人さんや会社が、暮らしの道具たちをつくっているのは、ご紹介してきたとおり。でも、もっと深く詳しく、作り手の皆さんの思いについて、お話しを伺っています。記事は少しずつ増えますので、ぜひお読みください。

店舗のこと

石見銀山 群言堂 暮らしの旅へ 
KITTE大阪店

営業時間 11:00-20:00

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田3-2-2
KITTE大阪 3F
06-6690-8721

私たちが住む石見銀山 大森町は、
山に囲まれ、木づくりの家々が
建ち並んでいます。そして
私たちはたくさんの自然に触れながら、
やすらかな時間を過ごしています。
そんな暮らし方の中から生まれた
いろいろなものたちとの出会いを、
ぜひお楽しみください。