鄙 舎 元 年|鄙舎茅の葺き替えプロジェクト

このムービーは音楽が流れますので周囲にご配慮ください。

日本の原風景を、この地につくりたい
“鄙びた田舎の舎(いえ)” 

1997年、この土地に「鄙舎」を広島から移築しました。引き取り手が見つからない江戸時代の豪農屋敷の新聞記事を偶然見つけたことがきっかけです。「土地に根ざしたものをつくりたい。石見銀山でも美しい里山の暮らしがきっとできる」と考えていた時でした。

当時86歳の楫谷アキヨさんがひとりで暮らしていた、その茅葺き屋根の家を、建物だけでなく、日本の美しい暮らしを継いでいきたいという想いで引き取り、再生することとなりました。

移築当時も、この度のプロジェクトでも感じたことは、建物は人の知恵と努力で再生できるということです。1997年、職人さんは70代の方ばかりだったのが、2017年の現在では、30代前後の若い職人さんたちが知恵と師匠から学んだ技術を受け継いで、見事な茅葺き屋根に再生しました。

“舎”という字には私有でなく公共の建物という意味があります。人が集い楽しいひとときを過ごす地域の交流の場所であってほしいという願いを込めて名付けた「鄙舎」の新しいスタートが始まりました。

初めてこの土地を訪れた人でも、なぜか懐かしく感じる「心の故郷」としても、未来に受け継いでいきたい「鄙舎」です。

1997年移築〜2017年葺き替え完了までの鄙舎の移り変わり

移築前の鄙舎〈広島県世羅郡甲山町(現・世羅町)〉

1997年移築時:柱や梁の組み立て(大田市大森町の現在の場所)

移築時:垂木を組んだところ

移築時:北側から

移築時:棟の茅葺きを遠景から

移築時:茅葺き完了

葺き替え前:そば畑からの鄙舎

葺き替え前:2017年2月。降り積もった雪の中の鄙舎

2017年葺き替え中:垂木の調整中

2017年葺き替え中:定点観測地点西側から

2017年葺き替え中:棟までもう少しまで葺かれている段階

2017年6月現在の鄙舎

移築前の鄙舎〈広島県世羅郡甲山町(現・世羅町)〉

1997年移築時:柱や梁の組み立て(大田市大森町の現在の場所)

移築時:垂木を組んだところ

移築時:北側から

移築時:棟の茅葺きを遠景から

移築時:茅葺き完了

葺き替え前:そば畑からの鄙舎

葺き替え前:2017年2月。降り積もった雪の中の鄙舎

2017年葺き替え中:垂木の調整中

2017年葺き替え中:定点観測地点西側から

2017年葺き替え中:棟までもう少しまで葺かれている段階

2017年6月現在の鄙舎

人々の集いと鄙舎のある風景

移築から20年間、さまざまな集いがあり、多くの人々との交流がありました。

例えば、シンポジウム「鄙のひなまつり」は、「田舎に暮らす女性の意識を高め、より豊かな暮らしを考える」をテーマに開催して、10年間続けられました。都会にこそ豊かさがあると信じられてきた時代に、足もとの宝や、田舎に暮らすことの価値に改めて気付くきっかけになればという想いでした。

ワークショップやコンサートも催し、屋根の下、自然に包まれた中でのものづくりや演奏に耳を澄ます人々、子どもたちの笑い声など、かけがえのない思い出が生まれました。

日常の鄙舎は、社員食堂として活躍しています。夏は縁側で気持ちの良い風を感じながら、冬はこたつで温まりながらいただくお昼ごはんは、ほんとうに贅沢なものだと思います。

本社建設時の安全祈願

鄙のひなまつり

ブラハウス2001年秋のDM用に撮影

集いの夜景

出前ちんどんの演奏中

結婚式も行われた鄙舎

みんなで記念写真

鯉のぼりを持って

かかしの集合

2016年の稲刈り

2016年Yaeさんのライブ中

2017年の田植え

本社建設時の安全祈願

鄙のひなまつり

ブラハウス2001年秋のDM用に撮影

集いの夜景

出前ちんどんの演奏中

結婚式も行われた鄙舎

みんなで記念写真

鯉のぼりを持って

かかしの集合

2016年の稲刈り

2016年Yaeさんのライブ中

2017年の田植え

私たちの会社のシンボルとして受け継いだ鄙舎について綴った読み物特集「鄙舎について」をぜひご覧ください!

鄙舎について

鄙舎との出会いから移築、
人々との交流と13年ぶりの葺き替えまで

昨年(2016年)に実施したクラウドファンディングREADYFORでの鄙舎の葺き替え支援の特設ページにて、今までの鄙舎の事について語っています。詳しくはこちら>>(外部リンクに飛びます)

鄙舎茅の葺き替えプロジェクトーイベントー

●おかげさまで下記のすべてのイベントを終了いたしました!

■8月5日(土)18:00〜20:00予定
出前ちんどん縁側ライブ

※おかげさまで終了いたしました。

■9月2日(土)〜11月中旬予定
竹頭木屑の会2017スタート
※おかげさまで終了いたしました。

■9月17日(日)11:00〜16:00
小倉ヒラクワークショップ「石見銀山で味わう、発酵する暮らし」
※台風のため中止となりました。

■9月23日(土)11:30〜14:00
完成披露パーティ
※おかげさまで、和やかな笑顔に包まれた会となりました。ありがとうございました。

■10月8日(月)13:30〜16:00
結城 登美雄 講演会「暮らしを受け継ぐ、技術を残す」
※おかげさまで終了いたしました。

■10月22日(日)時間未定
スーパーローカルヒーロー上映×青柳拓次ライブ
※おかげさまで和やかな雰囲気で楽しんでいただけ、終了いたしました。

【イベントに関するお問い合わせ・お申し込み先】
群言堂 石見銀山本店 (0854)89-0077

これからも「鄙舎」でイベントを開催していきますので、ぜひ機会がございましたら、足をお運びくださいませ!

鄙舎葺き替えプロジェクトーブログー

第1週目_茅葺き替え前の準備の始まり

2017年3月10日(金)

2017年3月10日。初春の晴れた日に茅置き場の設置が始められました。さらに読む>>>

第3週目_茅下ろしの始まり

2017年3月29日(水)

冷たい春雨が上がり、ようやく晴れた本日、茅下ろしが始まりました。週末に設置された屋根の足場に登り、茅をまとめては縄で縛り、下ろしていきます。さらに読む>>>

第5週目_垂木調整と「つくり茅」の始まり

2017年4月10日(月)

曇り空の下、屋根妻側の垂木の組み替えと調整が行われています。ここで、少し手間のかかる調整作業がありました。さらに読む>>>

第8週目_屋根上部の垂木調整と茅の層を葺き重ねる

2017年5月5日(金)

むき出しになった屋根上部の垂木を新しいものに全て取り替え、その作業が終わると、破風(※)の骨組みをつくっていきます。とても高い場所での作業です。図面によると棟高は約9m80cmにもなります。さらに読む>>>

※破風…切妻造や入母屋造の屋根の妻の三角形の部分(ブリタニカ国際大百科事典)

現場の臨場感をリポートする全15回のブログは下のボタンからどうぞ!

特集:鄙舎葺き替えプロジェクトブログはこちら

鄙舎葺き替えプロジェクトは、多くの方のご支援をいただき達成いたしました!

akagi tadayuki/akene/Akihiro Moriyama/AM/Austin Moore/Aya Koyanagi/CAR15/chie/chiemi/cidermoon/clothjapan/Cony/D52.taka/dazaikumiko/doukike/Dove & Olive/Furukawa Hiroaki/hacchimn/hanae/haru/heroko/Hiraku Ogura/Hiromi Morita/Hiroto Yokota/hisaka/Hitomi Suda/hokke1/Ishiyama Chiyo/Jun Nabara/J-yama/kaji momoko/Kameyama/kata/katayama/kate/kazuko/Kazumasa Sashide/Kazumi Nikaido/Kazushi Nakazawa/ken.matsuoka/Kenji Fujihara/kenone/kerooo1709/Kimi Nakajima/kiriman/kiyono/kumachan/Kumagai Naoko/Kumiko Onodera/leonore/Lou/lwnish/mako/mamochan/manimani/Mariko Sumi/maru510/Masafumi Muramatsu/matsu/mesk/Mihoko Miwa/miyami/miyukit/mizue/MK/n_k/Naomi Shioya Uzawa/negi/negi/nico./non/nonrobi/nosujin/offer/ogai/Ozaki Tomoko/pote/ranransu/Rie Shinmei/rotter/sakuya/sanbekousen/sarukosar/Shingo Kagami/Shiori Suetake/Shunichi Shimoyama/skor/slow-moon/suisei/syake61/Takahiro Hotta/Takehiko Yanase/Takeshi Motoki/Takumo Yamada/tamako/Terumi Tanaka/tobitaさん/Tomomi Takada/tzym/utomu/who3/Yanaka Shigeru/Yoko Asai/Yoko Yamada/Yoshitaka Takahashi/yterui/Yu Murakami/Yuiko Watanabe/yuji/Yuko Maeyoshi/Yumiko Ikeda/Yumiko Ueyama/Yuri Iwase/Yuuri Natsukawa/アキ/アスプ/アロフ/いがらし/いっか/うっち/えいじーちゃん124/おかやん/おばちゃん/かお/かくた みほ/かこ/かじやまゆきこ/かずのり/かめ/かるがも/きょっぴー/ぐっち/コスモス大好き/コスモス大好き/ごみ/サトリマサキ/しずか/しゃり/しらかわ/だいちゃん/たける/チビ/てんちょー/とくしん/とんび/ナカムラケンタ/ながれ/なび/なみ/ネコッコ/ノームの糸車/のぶりん/のりこ/はっしー/ぱら/ハル/ぱる/ひよこ/ぶらよん/ホリタク/マーチ/まさどん/まつい/まみ/まりのすけ/マリリン/マンタ/みさこ/みでぃとまと/みどり/みなこ/みなみまま/みねちゃん/みゆき/みゆきせんせ/もぐもぐ/やまぐち/ゆうっち/ゆき/よっし~/れいこ/レオンの母/青木耕平/蒼鷲/青戸崇年/浅記株式会社/芦田太志/アジョールJマニュファクチャリング株式会社/阿部郁夫・多津子/阿部文子/新井貫仁/新井信敏・次子/水精の寺仙頂山安養寺/五十嵐信夫/五十嵐幸信/池田賢治/池田千鶴子/石橋啓行/石橋貞夫・坂根光則・柳井浩朗/石田健一/石原正志/出原聖/泉成夫/市田俊介・ナミ/糸井利典/伊藤史隆/井戸淳子/井戸清隆/イトーランド童夢想野/井上隆夫/猪又道子/稲富能恵/今村徹/岩谷敬信/上野宗則/上野純一/上原恵美/宇谷義弘/器屋/有限会社エーティーカンパニー/桧山剛/江尻静枝/大江孝平/大江和子/大久保俊孝/大河内瑞/大崎義男/太田満保/大村澄代/大矢美代子/大湾明美/小加本行広/奥寺玲子/岡崎優/岡村千鶴子/岡田保/岡本孝実/沖和真/沖野充和(ウズハウスプロジェクト実行委員会代表)/荻野芳隆/萩野和徳/小沢久美子/小澤貴衣/尾田洋平/落合輝美/小野哲郎/小野寺茂次/小野木文一/小原屋繊維/尾村七恵/加藤裕彰/開發典子/貝原良治/角井亮一/角幸治/金沢千代/金田慶三/神西孝行・勝子/神尾聡子/亀井政之/川村久視/菅家克子/桔梗秀夫/岸田万穂/北信也/木村美香/木村禮子/木村憲子/ギャラリー朱夏/京香英/久保洋子/久保田盛雄/久保田俊男/熊谷将/熊原保/熊野清子/株式会社俥宿/黒田祐樹/栗田美和子/小池隆子/郷原翼/株式会社工房織座/髙麗の景子/古志勝俊/小谷超/小西真知子/小松圭子/小松和彦/小林清/小林猛/小山昭男/斉藤/斉藤孝子/斉藤佐紀子/酒井節子/酒向一旭/佐々木幸孝/佐々木勝正/佐々木文子/佐藤結子/佐藤友美/佐藤由紀子/佐藤素江/佐藤秀男/坂根慶子/坂田明/坂本直司/榊間淳一/崎山直子/笹林陽子/志乃/菅聖子/菅生鈴/菅谷吉洋/菅徹夫/杉川幸太・沙織/鈴木基生/鈴木理恵子/鈴木玲子/鈴木俊秀/株式会社篠原メタル工房/篠原友行/柴田公子/柴田昌男/白うさぎ/関エンドレス株式会社/隅田/角田かおる/角田ひかり/袖師窯/大茶会/鷹野喜代美/高橋幸子/高羽克昌/高橋舞/高村奈津代/高山縫製(イサオ)/武井克丞/有限会社竹福/多治見道雄/多治見道雄/多田恵子/多々良直治/谷口博文/谷口正和/田中まない/田中晶子/田村民子/田沼則子/田平篤/田部勇司/合同会社Design Office Sukimono/出前ちんどん卒業生有志一同/天と地のあいだ研究所/堤研二/常澤敏彦/寺井良夫/寺田栄里子/土井裕之/株式会社東伸/徳岡真紀/トスコ株式会社生活関連G奥田/冨田厚子/富安純子/富安誠司/豊田 庄吾/豊田雅子/内藤誠/内藤道子/長井チエ子/永井明子/中川道子/中田正隆/中村 恭江/中野勉/西村英子/西村利子/西村庄治商店/西山裕美/西山広哉/野口正/野本圭介/野老真理子/橋本恵子/服部直子/花山菜月/早瀬眞知子/長谷川せつ子/長谷川喜久/長谷川喜久/馬場美帆/原田サダコ/林幸平/林里佳子/播磨恵/日高晃作/日比野容子/日吉乙江/平本映子/比留間孝子/福井 文子/福田みゆき/福田恵子/福田則行/福田卓夫/福田健策/福田靖/福地千里/房本武義/古谷洋子/藤佳子/藤井佳代子/藤井保/藤原雄高/そばの里深萱ふーど/古橋織布有限会社/暴走老人/穂積ユリ子/堀和宏/間明田昌子/前田亜紀/牧雄彦/増成織ネーム/松田美希/満・紀子/萬野光雄/三代朱美/三澤太/水澄美恵子/密山要用/峰山雄気/宮本公隆/宮本英治/村川英子/村田淳子/株式会社巡の環/売豆紀拓/藻谷淳子/持留恵/森まゆみ/森田曜光/森山俊信/安岡重機/安田一誠・久美/安吉田圭子/山内真澄美/八田幸子/矢野俊人/矢野美祝/矢野沙織/矢ノ倉 利幸/山口覚/山口規子/山崎辰次/リブテリア山崎家具/山下幸弘/山本房義/山々/結城康三/悠実/吉田紗子/吉田満寿美/吉田正純/米窪早百合/力田章/力ちゃん/有限会社リブハート/竜石堂良子/梨里/脇恭輔/和田康伸/和田芳治/和田譲二/廣瀬眞人/渡部 幸司/渡辺明子/渡邉千枝/209名の福島の賛同者(敬称略 アルファベット・アイウエオ順)

ba_07.jpg   footer_02.jpg

Copyright © 石見銀山 群言堂 All Rights Reserved.